株式会社広瀬塗装店
お問い合わせはこちら 公式LINEはこちら

外壁塗装を検討中の方必見!外壁塗装の全工程を紹介します!

外壁塗装を検討中の方必見!外壁塗装の全工程を紹介します!

2023/04/13

外壁塗装をお考えの方の中で、外壁塗装の工程についてよく分からないという方は多いのではないでしょうか。
しかし、外壁塗装の工程を知っておくことで施工会社が手抜き工事をしていないかを確認できます。
そのため、外壁塗装の工程を把握しておき、外壁塗装を成功させましょう。
 

□外壁塗装の全工程!

 
まずは、近所の方に挨拶をします。
外壁塗装中は、工事中の騒音や塗料の臭いや汚れによって、周りに迷惑をかける可能性があるので、トラブルを防ぐために挨拶するようにしましょう。
 
次に、足場の組み立てです。
足場は塗装工事を安全に行うために必須です。
設置するために家周辺にある物の移動が必要になることもあります。
 
足場を設置したら、高圧洗浄を行います。
塗装をする前に、高圧洗浄で長年の汚れを落とします。
この工程をしないと、塗装がすぐに剥がれる原因になります。
洗浄は半日から1日ですが、その後、乾燥時間が必要です。
 
次に、養生を行います。
養生とは、マスキングテープやビニールカバーなどで、窓サッシの境目やエアコン室外機、雨樋などの塗料が付いてはいけない部分を覆う作業です。
汚れを防ぐことはもちろんですが、塗装範囲の端を綺麗な直線に仕上げるためにも役立ちます。
 
次に、下地調整です。
外壁の表面に荒れや損傷がある場合、表面を研磨したり、穴を補修したりする作業です。
建物の劣化が進行している場合は、数日にわたり作業を行うこともあります。
 
そして、いよいよ下塗りを行っていきます。
「シーラー」や「フィラー」という下塗り材を塗装範囲に塗っていきます。
本来、下塗りは1回で十分ですが、劣化が激しく下塗り材の吸い込みが激しい場合は2工程以上必要になることがあります。
 
次に、中塗りです。
下塗りは色付きではありませんが、中塗りは色が付いた塗料を使用します。
中塗りができたら、最後の上塗りに進みます。
 
これらの下塗り・中塗り・上塗りの工程では、それぞれ乾燥時間が必要です。
十分な乾燥時間を設けないと、綺麗な仕上がりになりません。
乾燥時間を置かずにすぐに次の工程に進んでいる場合は、注意しましょう。
 
上塗りが終わり、乾燥時間を置いたらチェックして引き渡しを行います。
このチェックで気になるところがあれば必ず伝えるようにしましょう。
 
問題なければ、足場を解体して終了です。
 

□まとめ

 
外壁塗装の全工程を紹介しました。
外壁塗装をする前は、近所の方に少し迷惑がかかってしまう可能性もあるので挨拶しておきましょう。
また、高圧洗浄をしているか、乾燥時間を設けているかなども確認することをおすすめします。

----------------------------------------------------------------------
株式会社広瀬塗装店
住所 : 兵庫県神戸市北区
鹿の子台南町2丁目7−11
電話番号 : 078-951-0239


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。