【外壁・屋根塗装】塗り替えで明るい印象のお家に生まれ変わりました(三田市)
2023/07/24
工事詳細
塗装部位 | 外壁塗装、屋根塗装、付帯部塗装 | ||
---|---|---|---|
外壁塗装 | 水性セラミシリコン(超耐久低汚染型1液水性セラミックシリコン樹脂塗料)SK化研 | 色 | 19-90C |
屋根塗装 | 快適サーモBio(高日射反射率バイオマスシリコン樹脂塗料)水谷ペイント | 色 | コーヒーブラウン |
付帯部塗装 | 軒裏、雨樋、破風板、シャッターなど | ||
補修工事 | |||
工事期間 | 15日間 | ||
工事費用 | 102万円 |
高圧洗浄
高圧洗浄機を使って、外壁、屋根の汚れや剥がれかけている古い塗膜をしっかりと洗い流しました。剥がれかけている塗膜を落とさずに、上から新たに塗装をすると、せっかく塗装をしてもすぐに剥がれてしまう恐れがあります。
高圧洗浄は塗装工事の工程の中でも、最も大切な作業の一つです。
塗替えをする外壁と屋根はもちろん、玄関アプローチ、駐車場の汚れも一緒に洗浄します。
コーキング作業
コーキングの打ち替え、増し打ち作業を行いました。
目地部分のコーキングは古いものを取り除き、新しいものに打ち替えます。開口部廻りは、取り除く際にサッシなどを傷つける恐れもあるので、無理には取り除かず、上から増し打ちをします。
経年劣化で傷むのは外壁だけではありません。コーキング部分も傷んでいますので、塗り替えの際にコーキング作業も一緒にすることをおすすめします。
屋根塗装
高圧洗浄の後、快適サーモマイルドシーラーで下塗りを2回行いました。中塗り・上塗りは水谷ペイントの快適サーモBIOで行いました。
全4回塗で仕上げました。
下塗りを2回行うことで、その後に塗布する塗料の吸い込みを少なくし、塗料のツキもよくなります。また、ツヤも出て仕上がりにも差が出ます。
外壁塗装
開口部や玄関ポーチ等に塗料がかからないようにビニールシートで覆って養生をしました。リフレエースで下塗りをした後、SK化研の水性セラミシリコンで中塗り、上塗りを行いました。
付帯部塗装
軒裏、雨樋、破風板、幕板、雨戸、玄関扉等付帯部の塗装を行いました。
鉄部は、ケレンをした後、錆止めを塗布、そのあと中塗り上塗りを行いました。玄関扉や雨樋なども必要に応じて、2~3回塗で仕上げていきました。